カナダ旅行の注意点と安全対策

【チップ】
カナダでは、人の手が加わって受けるサービスには、チップを手渡すのが習慣です。主にホテルのポーターやルームサービス、レストラン、タクシーで必要です。お礼の言葉も忘れずに言いましょう。

*レストラン
店の格により7〜15%程度。
*ホテル
ポーターやルームサービスに対して、$1程度。
*タクシー
料金の10%程度。

【飲み水】
カナダの水道水はそのまま飲めますが、ミネラル分が多い地域もありますので、胃腸の敏感な方はミネラルウォーターをおススメします。

【治安やトラブル】
カナダは比較的治安の良い国ですが、旅券やクレジットカードの紛失、盗難、病気など重大なトラブルは対処方法を知っておきましょう。

【マナー・習慣と文化の違い】
車内では年配の人に座席を譲る、ドアを開けたら後ろの人のために手で押さえて待つ、歩いていて肩や荷物が人にふれたら「Excuse me」と。日本では忘れがちなので注意しましょう。カナダはレディーファーストのお国柄です。お店を出る時やエレベーターを降りる時など、女性を先に通しましょう。女性も「Thank you」のひとことを言いましょう。

* 喫煙
公共の場における喫煙、飲酒は一部の例外を除き、基本的に禁じられています。タバコを吸うときは「喫煙所」を利用すること。レストランやバーもすべて禁煙なので注意しましょう。

* 美術館・博物館
美術館や博物館では館内に入る際、大きな荷物は預けなければならないことがあるので、貴重品を入れて持ち歩ける小さなバッグを持参すると便利です。また、館内での写真撮影は禁止されていることが多いので注意しましょう。

* 服装
リゾート地ならノーネクタイ、ジーンズといったカジュアルなスタイルでもOKですが、都市の一流レストランでは、男性はジャケット、女性もある程度きちんとした格好を心がけましょう。

【トイレ事情】
トイレは「ウォッシュルーム」、「レストルーム」などと呼ばれています。街中に公衆トイレはないので、ホテルを出る前か、レストラン、デパートなどに立ち寄った際に済ませましょう。


MENU(メニュー)

ページのトップへ戻る
リンク集運営サイトマップ

レンタルサーバー